お菓子本格的な和菓子をお手軽に!市岡製菓『桜きんつば』を食べました シンプルながらもさくら満開のスイーツ うかうかしてるうちにもう4月。 大好きなさくらスイーツは終わりに近づいています。 まだ記事にしていないものがたくさん…。 もう取り扱いがあるかわかりませんが、食べたものをあげていきます。 今回は和菓... 2021.04.05お菓子
お菓子この一粒にうまさが凝縮!不二家『マカロン(小田原産桜)』を食べました 見た目も名前もかわいい愛されスイーツ。 初めてマカロンを食べたときには、なんかねっちりして歯の詰め物とれそうだし激甘だし、なぜ流行ってるんだろうと思っていました。 それでもいろんなお店で目にするようになって、存在自体に慣れてきたら味もおい... 2021.03.27お菓子
お菓子桜とママの味の融合!不二家『小田原産桜&milkyシュークリーム』を食べました シュー生地の中には夢がつまっている 不二家の桜!ミルクレープの次はシュークリームです! ミルクレープの記事はこちら↓ あのミルキー味のクリームが食べられるのは不二家だけ。 そんな特別感もプラスされたシュークリーム。 これは食べておきたい... 2021.03.25お菓子
お菓子3月の不二家は小田原産の桜!不二家『小田原産桜のミルクレープ』を食べました 今なら限定デザインの楽天ポイントカードが無料配布中! 3月1日〜不二家では桜商品が続々と販売されています。 食べたいと思いつつ日にちが経ってしまった…。 別の用事でお店の前を通ったら行こうと計画するも、そんな都合よく用事ってないんですよ... 2021.03.22お菓子
お菓子まだまだ抹茶咲いてます!ミスタードーナツ『わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ』を食べました 春めく和菓子の味わいをまとったドーナツ参上! ミスドと祇園辻利の共同開発“misdo meets 祇園辻利” 今年の第一弾「咲く抹茶」を食べました。 misterdonut.jp(ミスドHPよりお借りしました) 前回は「桜もちっとドーナ... 2021.03.18お菓子
お菓子ただいま抹茶咲いてます!ミスタードーナツ『桜もちっとドーナツ 桜あん風』を食べました さくらと抹茶の共演いざ開幕! 3月12日〜ミスドで、misdo meets 祇園辻利との共同開発「咲く抹茶」が販売されています misterdonut.jp(ミスドHPよりお借りしました) 春はさくらフレーバーのドーナツをだしていたミ... 2021.03.17お菓子
お菓子ほわっほわのシフォン生地となめらかなホイップクリームの共演!スターバックス『さくらシフォンケーキ』を食べました 噛まずに飲めるやわらかさ!でもちゃんと噛もう! さくらドーナツに続き、スタバのさくらスイーツです。 さくらドーナツの記事はこちら↓ みんな大好き「さくらシフォンケーキ」 見た目のかわいさとハズさないおいしさで人気の商品ですね。 シフォ... 2021.03.13お菓子
お菓子ひと足お先に春爛漫!スターバックスのSAKURAシーズン『さくらドーナツ』を食べました 春の香りに誘われて スタバのSAKURAシーズン、始まってますね! 寒い冬が終わり、春の訪れを告げるSAKURA。 いつもワクワクさせてくれるSAKURA。 2020年のさくらドーナツの記事はこちら↓ 前はシーズン初日には行列ができて... 2021.03.12お菓子
お菓子春よこい♪さくら味で季節をさきどり!PASCO『さくふわさくらん』を食べました さくらんで桜咲く 去年は、憎きウイルスに翻弄された一年でした。 ワクチンに期待しつつ、まだ警戒が続く日々ですね。 医療など直接貢献できない自分にできることは、感染対策となるべく家にいること。 なんとか対策しなが... 2021.02.15お菓子
お菓子話題のジンジャークッキーがセール中!業務スーパー『nyakers ジンジャークッキー』を食べました 箱にぶち込まれたジンジャークッキー 最近は朝晩涼しく、すっかり秋めいてまいりました。 しかし業務スーパーはアツイ! 9月1日〜10月31日までの2ヶ月間、「20周年決算セール」を開催中なんです! 10月からはセール第2弾。 地域によって... 2020.10.10お菓子