山崎製パンが制定した「みたらしだんごの日」
毎月3〜5日というハードスケジュールに、企業としての意気込みを感じます。
串だんごの種類は他に、あん、三色。
たれが一番好みだけど、三色もたまに食べます。
三色は以前十五夜の時に色ちがいが限定販売されていました。
味は同じと説明されたけど、店のお姉さんが楽しそうに話すので浮かれて買っちゃった。
日頃よく食べているこちらの商品、記念日に乗っかり改めて味わうことにします。
価格:105円(税込)※購入時
もっちりとしたお団子に甘めの醤油だれがたっぷりかかっています。
表面は焦がされいかにもおいしそう!
食べてみると焦げの風味はほぼ感じない。自分だけ?
結構伸びのあるやわらかい生地が粘度のあるたれとよく絡んでおいしい〜。
だんごは歯切れのいいほうが好みだけど、このタイプもいいですね。
お腹にたまるしスイーツ欲も満たされるしスーパーやコンビニで気軽に買えてさらには低価格ときたもんだ。
だんごを食べるときは「糖質どんとこい!」と心で言い聞かせると一層おいしいです。
コメント